![]() | |
No. | 13310 |
---|---|
品種 | ミックス(雑種) |
性別 | オス |
年齢 | 0才 |
毛色 | 茶白 |
模様・柄 | 不明 |
体格 | 大 |
備考 | 仮名:ショウゴ ♂(オス) 生後9か月 きれいなトラ模様のある茶白くんです。うさぎのような短い丸しっぽがチャームポイントです。 【健康状態】 猫エイズ、猫白血病については保護時に兄弟の中で代表1頭を検査し、いずれも陰性でした。その後、陽性猫とは接触しておりません。 ノミ、ダニ、寄生虫駆除済み。 3種混合ワクチン2回接種済み。 去勢手術済み。 トイレの失敗はありません。 爪切りはちょっと苦手ですが渋々させてくれます。 【性格】 体はぽっちゃりして大きめですが、寂しがりやの甘えん坊。人が大好きで、スリスリごろごろして甘えてきます。寂しくなると、か細く高い声で呼んでくれます。遊び盛りの元気な男の子です。しっぽは短く、後ろから見るとうさぎのようでとても可愛いです。 お留守番中などに、ふわふわしたタオルやブランケットを噛んで食べてしまう癖があり、現在危ないものを周りに置かないよう環境調整を行っています。エイズ陽性の猫と接しないよう隔離部屋で過ごしていることもあり、甘えん坊の彼にとって構ってあげられる時間が十分とは言えません。できるだけお留守番が少なめのお宅など、環境が変わることで改善する可能性もあるようです。 ショウゴの特性をご理解いただいた上で、安全のため、目の届かない時間帯は安全なケージで過ごさせて頂くなどの工夫をお願いできればと思います。 【譲渡までの流れ】 長崎県央犬と猫の会の譲渡会(諫早市、日程はトップページに掲載)へご来場頂くか、または預かりボランティア宅(大村市)でお見合い後にお渡しいたします。(仮譲渡) 一定期間後に里親様のご自宅へ伺い、飼育環境や猫ちゃんの様子を拝見し問題がなければ正式譲渡とさせていただきます。 【譲渡する上でのお約束】 *交通事故、病気の防止のため完全室内飼育を徹底し、脱走防止に努めていただくこと。 *家族全員が飼育に同意し、家族の一員として責任を持って終生飼育していただくこと。 *何らかの事情で飼えなくなった場合、飼育を引き継いでくれる後見人がいること。(高齢者のみの世帯、単身者世帯は場合によってはお断りする事がありますのでご了承下さい。) *持ち家または猫飼育可のペット可住宅にお住まいであること。 *医療費、ご自宅までの交通費実費の負担をお願いいたします。 条件が多く申し訳ありませんが、里親さまと猫さん双方の幸せのため、ご理解頂ければ幸いです。 (問)080-3370-9582 |
問合せ先 | 長崎県動物管理所 |